昨日風邪を瞬時に治してやりました
アナと雪の女王の主題歌Let it goを日本語で♪ありの~ままの~ と訳したのは天才的だと思う。♪ありの~ままの~姿見せるのよ~ありの~ままの~自分になるの~何も怖くない♪ と訳した歌がこれほど浸透してるのにはきっとわ…
アナと雪の女王の主題歌Let it goを日本語で♪ありの~ままの~ と訳したのは天才的だと思う。♪ありの~ままの~姿見せるのよ~ありの~ままの~自分になるの~何も怖くない♪ と訳した歌がこれほど浸透してるのにはきっとわ…
手のネイルは海に入ったらすぐビンボー臭くなるのでやらないんですが デコレーション用のつぶつぶ入ったマニキュアを ちょっと片手だけ塗ってみたらものすごく変で、 コットン切れで落とせず途方にくれてます。 今日は目覚めた意識で…
昨日は池袋で、Beach PressのブロガーでもあるYukiちゃんがやっている 期間限定ショップIkebukuro Beachに参加させてもらってました。 ヘナアートをやってる方も参加されてたので久しぶりにやってもらっ…
台風8号かなり邪悪な感じになってます。 が、湘南にはとりあえずうねりだけ届いてまして。 今日は東京の日なので朝5時から7時まで一ラウンド 帰ってきてから夕方にもう一ラウンド。 ま、風も入ってたいした波じゃーないんですが、…
きれいな三日月浮かんでますねー。 こんばんわー。 日本が戦争ビジネスに参加しやすい国へと突き進んでる。テレビがないので、事務員が書いたカンペを棒読みする総理の会見は見てませんが、集団的自衛権の行使は 「他に手段がない時に…
最近ブログ更新してなくね?! って海で会った友達に言われたので更新します(笑)。 なんだかいそがしいのです。 まあ、あと3か月で一年分稼がなきゃいけないので必死w さて、今日のお題は、たまにテーマにしてる$$$お金$$$…
こんばんわ。 今週は、なんと北海道と青森行ってました。 NOサーフボード。カニとマグロの旅。 おかしな旅でした。一応お仕事だったんですけど。 まあ、ほとんど笑ってました。 ところで、昨日は新月。 新月に願い事すると叶いや…
すばらしいビデオをみつけたのでぜひ。 還暦のビギナースケーターニール・アンガーさんのショートインタビュー。 あまりにもステキだったので下に訳しました。 ミュンヘンのスケートパークにて。 ぼくがスケートボードを通して知りた…
しばらく波つづきの湘南。 きのうとか、6時くらいから4時間ほど波乗って、 そのあと日焼けどめのデリバリー&うちあわせで、自転車で海辺を猛ダッシュ。 14時くらいに家にかえってきたら、風がかわってまた波乗りできるかも情報。…
ブッダさんの教え。 「すべての現象は心の投影でしかないので、心を変えればすべてを変えることができる」 という意味です。 日本語でなんだろと思ってWIKIで調べてみました。 これですかね。 唯識所変の境(外界の物事は識によ…
ようやく翻訳の終了地点が見えてきた・・・ 三行ごとに集中力切れます。なんとかして。 昨日トイレットペーパーがなくなり、 代わりにティッシュ使ってたらそれも昨夜なくなり、 今朝はとうとう拭ける紙類がキッチンペーパーだけにな…
最近読んだだれかのブログにとても便利な方法が書いてあった。 思考というのは、脳内のラジオみたいなものだと。 で、おかしな感情や思考が浮かんできたら、 それに気づき、チャンネルを変えればいいだけだと。 わたし…
かっこよくなりすぎたので、何度も書いては消したんだけど、 やはり、これを書かずに、バリの話しの続きは書けないのです。 金曜日に、実家で飼ってたわたしのマブダチだった チワワのりおちゃんが死んじゃって、 さらに、Beach…
いやー、スノーボードはやらないんですが、 ショーンホワイトを抑えての、銀銅メダルはうれしいニュースでしたね。 なんか、やっぱりメンタル強い選手って強い気がするんだけど。 平野選手とか、ほんと、緊張のキの字も見えない感じで…
だいぶ日が長くなってきたねー。どんどん春に近づいてるハズなんだけどな。さぶいヨネー。思考は意識を注いだものを引き寄せるから、自分の考えてることにはつねに注意を払いましょう。ってなことをつねづね言ってるわけですが、ここんと…
わたしのハワイのサーフバディは、ケリースレーターが好きすぎて、 この写真を見て、 ケリーがあたしのこと指さしてる!!って興奮してる(笑)。 一方わたしは、こんなにサーフィンが大好きで仕方ないのに、 好きなサーファーとかと…
私が人生の指針としていることばの一つに、 The best things in life are free というのがあります。 つまり、 人生で一番大事なものは、タダ! ってことなんですが、 わたしにとって、それはどゆ…
ビール3杯飲んだだけで、次の日1日棒にふります。 これってどゆこと。 もはや体がアルコールをうけつけない今日この頃。 浴びるように飲んでいたあの日々はなんだったのかしら。 って言っても、あのころだって浴びるように飲んだら…
シンクロニシティ(共時性)とは: カール・ユングによって提唱された偶然的な一致の同時発生のことである わたしにはコレが死ぬほど起こるんですが、 1-2日前、ネットで拾ったこちらの画像をFacebookファンページにアップ…
バテンスさんが天国へ旅立ってしまった。 カイザースの南西ウネリで、ロングショットのピークからテイクオフして インサイドのチューブを抜けていく彼をみては、 (なんてサーフィン上手なおっちゃんなんだろー) とか思ってたおバカ…
うちの近所のポイント、深くて潮が多いとブレイクしません♪ 台風のうねり入ってるハズなのに。 っと思ってたら、今日は急に入りだして、結局4時間波乗った。 いい波いっぱいのれました。サイコー! というわけで、こないだの続き。…
潮が引くの待機中・・・波はあるけど、毎日外がグレー。 海に入ると、海水も空も同じグレーで、 以前こんな感じでグレーな日々が続いたときに、友達と 「これから一生太陽出なかったらどう?!」 って言ってたんですけど、想像しただ…
政治をネタにすると、やたら噛みついてくる人が多くて面倒くさい。 って話をしましたが、ずっと、そのことについて考えてたんです。 そしたら、たまたま買った本に、まさにその答えが書いてあった。 求めれば答えがあたえられるなんて…
完全に夏だなー。今日は。 波が続いてて幸せ。 今日は激しくオンショアだから休憩します。 完全夏。なんだけど外に出るとキンモクセイの香りがただよってくる。 不思議な気候になったもんだわ。 キンモクセイって、ほんといい香り。…
このあいだ、誰かがブログでこんなことを言ってた。 「自分の体を大事にしない人は、地球も大事にしない人」 宇宙は人体の縮図とか言いますが、ほんとにそうかもね。 わたし個人に関して言えば、地球を大事にしたいっていう気持ちと、…
連日ディープなネタ続きでわたしも疲れたので、今日はもうやめます。 しかし、今朝の雷はすごかったー。 明け方4時ごろ、地響きみたいな音に目が覚めたら、 窓の外は雨&稲光がピカーッ。 雷の音が明らかにこっちに近づいてきてるの…
東電、政府が汚染水ダダモレを公表して、 にわかに、その危機感を再びつのらせている人も多いようですが、 これは、まちがいなく今に始まったことではなく、 もはや2年前からずっと続いていることだろうとわたしは思っています。 格…
いつものサラダにいい加減飽きてきたので、 新しいサラダにしたら、ドレッシングが天才的においしかったです。 ヨーグルト+ケチャップ+油+塩 サウザンアイランドになりましたヨー♪これからしばらくコレだな。 さてみなさーん&#…
もはや三宅洋平テロと化しているわたしのFacebookページ(笑) 「安定は希望です」 って、公明党のポスターがおかしくてしかたありませんw。 安定なんて幻想ですからー! 人生諸行無常だから面白いんじゃないですかね。 安…
夏になると、近所から、ハワイアンなスティールギターの音楽が流れてきます♪ そうそう、参院選の比例区では、投票用紙に個人名を書けば、個人の得票数が多い人から当選していくそうです。なんか、投票用紙の書き方さえもうやむやで、誰…