だれか人類最大の謎を解明してください
今までも不思議だったけど、ここんとこ更にその不思議に対する疑問が深まりまして、 いったいぜんたいどーゆーことなんだ?! と一人でぼけーっと考えていたら、 お友達のFacebookのタイムラインにこんな投稿が。 「夕飯を食…
今までも不思議だったけど、ここんとこ更にその不思議に対する疑問が深まりまして、 いったいぜんたいどーゆーことなんだ?! と一人でぼけーっと考えていたら、 お友達のFacebookのタイムラインにこんな投稿が。 「夕飯を食…
ネタがない日は体張ってネタ作り。 Beach Pressの編集長クラスになるとそれくらいは当たりまえです。 今日は朝から波がありました。 どこもできそうな感じではあるんですが、今いちそそられない感じ。 こういう日は一番よ…
さて、そろそろいつもの健康おたくネタでも、 って思ってるんですけど、今日もサーフィンネタです。 こんな写真をみつけました。 この写真が表わしているのは何かわかりますか。 そう、これは、愛と友情と脳みそフル稼働のたまもの。…
こんばんわー。 今日は玄米を水に浸しとくのを忘れたので、 久しぶりに白米オンリーでお米を炊いてみましたら、 出来上がった米が、まぶしいほどの白さでびっくりしました! 白米ってあんなに白いのね。 ところで!サーファーが良い…
昨日も今日も微妙に波があるサーフ日和な湘南です。 が、週末、且つできるポイントが限られてるので、波が良いところはポイントパニック!! 私は混雑は大嫌いなんですが、 どちらかといえば、波のクオリティを重視してしまう方なので…
そう、環境破壊は正真正銘の犯罪行為であるにもかかわらず、 愚かな人間どもは、未だにそれを理解することすらできず、 自らの首を絞め続けている今日この頃。 以前、Beach Pressで自然資源の経済的可視化についての記事を…
以前こんな記事を書きましたが、 エゴ市場にはびこる食品添加物の危険 https://beach-press.com/?p=3499 今日は、友達がシェアしてくれたこちらの動画をどうぞ。(ブログ最後にあります) 水道橋博士…
昨日、バレンタインデーに、また毒吐きブログを書いてたんですけど、 なんだかウキウキしてる皆さんを前に、あまりにひねくれてる内容だったので、 いや、ひねくれてるっていうより、現実的過ぎて、 みんながバレンタインɦ…
以前、皮膚がんを自分で治しちゃった友達の話を書きましたが、今日はまた面白い話をみつけたのでどうぞ。 ぜひこちらのブログを読んでみてください。(けっこう長いよ) 【がん腫は、非常の排毒機能】 http://www.kank…
西からは殺人大気汚染、東からは殺人放射能汚染。 私たちは、安心して息さえできないような地球に住んでいます。ホントに。 ただただのほほーんと日々何も考えずに過ごしているそこのあなた。 そういうあなたがこういう世界を作ってる…
最近ただの健康オタクブログみたいになってたので今日はサーフィンネタにしますわ。由美ちゃんのブログ、「BBの未来」を見て一言。 サーフィン含め、特にボディボード業界はここ何年も不況と言われています。私がサーフィンに興味をも…
明日は大雪みたいですね。只今2月、つまり、夏で言えば8月です。 8月に入ると、「あーもうすぐ夏が終わっちゃう」なんて思うわけで、 そう、放っておけば、冬なんてもうすぐ終わりなハズです。 寒暖の差が激しくなるのは、春と冬が…
明日はこちら湘南に春がやって来るようです。 まあ、南風ドン吹き系なんでしょうね。早目に止んでくれませんかね。 そろそろサーフィンしたいんですけど。 さて、朝のテレビに最近やたら見る、前田敦子のモノマネでブレイク中の女芸人…
ちょっと前に、この世を生きにくくしているのは、正に自分自身の思考や感情です。ってブログを書きましたが、これが分かると逆に本当に生きやすくなって行きます。私もまだまだ修行中ですが、この自分の感情と密接に繋がっているのが自分…
最近、ホントに「食」について考えることが多いのですが、 みなさんは、どれ位自分の食べるものについて考えていますか? YOU ARE WHAT YOU EATーあなたは自分の食べたもので出来ている。 とは良く言ったもので、…
このブログで、ちょいちょいお伝えしているのが、 いかに自分の「思考」に支配されないことが大事か。ということ。 放っておいたら、しょうもない心配事に囚われがちなわれわれにとって、 少しでもゴキゲンな人生を築くためのマインド…
As I mentioned in my previous blog in English, I think it’s been about a couple of months since I stoppe…
今日は降り積もった雪の中サーフィンでした。私はグローブ嫌いで、持ってるけど使ったことなかったんです。が、今日あまりにも寒そうだったのでグローブデビューしてみたら、あったかくてびっくりしました。グローブって出来るコだわ。た…
ようやく波が上がりそうな気配がちらほら、な湘南です。関西の方なら分かっていただけるかと思いますが、サーファーにとって、波があるかないかは、まるであの551の蓬莱のCM、「551の蓬莱が、ある時〜!!(笑い声)、ない時〜……
気付けば年末から放ったらかしなブログ。 ま、インスピレーションが降りてこないときは書けない私です。 もっとバンバン来たらいいのにー。 いや、来てるんだけど、覚えてられないんですよ。じつは。 OH、こりゃみんなに知らせなき…
今日で2012年終了みたいですね。 最近日付の感覚がどうもおかしいようで、まったく大晦日気分にならないエリツィン編集長です。 どうもこんちわ! 今日はサーフィン乗り納めもできまして、 大晦日気分ではないけど、とても良いし…
そう、今日はお乳の悩みです。 お乳といっても、バストじゃありません。 ま、年齢と共に、もはや重力への抵抗をあきらめたバストの悩みは尽きませんが、 今日の悩みはミルクの悩み。 私は乳製品大好物で、かつてアイスクリームと生ク…
さきほど、このブログのトップ検索キーワードを久しぶりに見てみたんですが、 おもしろい(・∀・;)y-~~~ 上位に入っているキーワード。 ランチパック 添加物 砂糖断ち お金 柔軟剤 くだらないニュース 六麓荘 豪邸 写…
自民党に期待する政策は何?ってテレビのアンケート結果。 1位「景気・雇用対策」 2位「議員定数削減など自らの身を切る改革」 3位「年金や医療・介護」 4位「外交・安全保障」 だって。(๑⊙ლ⊙)ブッ(←お気に入り) テレ…
こんちは。 今日はひさしぶりに湘南でちょっと良い波乗れました。 色んなことが頭を駆け巡り、今日は支離滅裂ブログですよ(・ω・)ノ。 わたしは波にさえ乗ってりゃ幸せ満点なんですけど、 世界は混沌としておりますね。 世界が滅…
なんで私はマクドナルドに行かないか。 マクドのポテトは腐らない実験とかを見せられて以来、ホント、たぶん2年くらいはマクドナルド行ってない。んですが、さっきこんな記事を見つけました。 「ファーストフードを気をつけないといけ…
さて。史上最低の投票率で自民党の圧勝という象徴的な結果で幕を閉じた選挙。 ま、ひきこもごもなんでしょうが、ネット上では「悲」が圧倒的ですね。 ひきこもごもって、悲喜交交って書くんですねー。 各地の投票所では見たことのない…
ここ数年で人生のからくりについてホント色々学んでるわたしですが、 最近改めて大切だと思い知らされたポイントがあるので、 皆さんにとってもとても大切なポイントなのでこちらでシェアさせて頂きましょう。 それは、「期待」につい…
今日は2012年12月12日。ぞろ目&連番好きな私としてはたまらない日でございます。12-12-12。 ぜんぶ足すと9。で、12月12日に9を足すと12月21日。そう、この世が終わると予言されてる日になります。数字ってお…
ハロー。こんにちは。今週末は選挙ですね。 Are you going to the選挙? 今日も、名前連呼の選挙カーが走ってますね。バカらしい。 名前聞いただけで投票できるかっつう話です。 どう考えてもおかしなことになっ…