高齢化高齢化って、そんなヤバいわけ?








ここにいすぎたら栄養失調なりそうなんでもうすぐ日本帰りまーす。

バリを見てるとなんか、観光でバズった場所の顛末を見てるようで怖くなってくる。自然はどんどん破壊され、外人(わたしも含めてやで)の価値観の店や宿まみれになり、物価は欧米価格になり、ローカルへのリスペクトも何もない観光客がほぼ裸でバイクタクシーの後ろ乗ってたり、自国でさえやらないようなことやり放題、犯罪も爆増し、バリが元々持っていたエネルギーがどんどんなくなっていくのを目の当たりにしてる。

日本は観光でバズってると同時に高齢化が問題だそうで、労働人口確保のために移民を積極的に受け入れる流れになってきてるけど、わたしはこれ、ちゃんと理解しないとほんとヤバいと思ってるねん。移民を受け入れまくったヨーロッパ各国でもバリで私が見てるのと同じようなことが起きてる。

ヨーロッパの移民の割合
アムステルダム56%
ロッテルダム60%
ロンドン54%
ブリュッセル70%

70%て。そんな情報見ながら急に思った。
労働人口がどんどん減ってるっつーけど、日本ってわりと人口多くなかったっけと?高齢者の割合は多いかもしれないけど、労働人口も比例して多いはずだと思ってGPTに調べてもらったところ、日本の生産人口は2024年で7300万人前後、これが2060には5000万人前後に減るのが大問題らし。

さらにGPTいわく、
「アメリカは人口約3.3億人、高齢化率は17%程度、インドは人口約14億人、平均年齢28歳で労働人口が今後も拡大」
らしんだが、いや待ってよ。3.3億人と14億人の国と比較したらそりゃ日本の生産人口は危機的に見えるに決まってるやん。

じゃあ生産人口5000万人以下の先進国はないのか!?ってGPTに調べさせた。

| 国名 | 15〜64歳人口(概数) |
| ——- | ——————- |
| カナダ | 約 26.8 百万人(2,680万人) |
| オーストラリア | 約 17.9 百万人(1,790万人) |
| イタリア | 約 37.5 百万人(3,750万人) |
| スペイン | 約 32 百万人(3,200万人) |
| ポルトガル | 約 6.6 百万人(660万人) |
| ギリシャ | 約 6.5 百万人(650万人) |
| スウェーデン | 約 6.6 百万人(660万人) |
| スイス | 約 5.8 百万人(580万人) |
| ベルギー | 約 7.5 百万人(750万人) |
| オーストリア | 約 5.9 百万人(590万人) |

もういちど言うけど、日本の生産人口は2024年で7300万人前後。

え。じゃーやっぱ少子高齢化ってさわいでるけど、そんな騒ぐほどじゃなくね?働けー働けえーーーていわれつづけてるから、働く人減って経済回らないと困るみたいに思わされてるけど、働く人減って困るのって税収減る政治家じゃん。なんだったらみんなもっと効率的に稼いでのんびりしたらよくね?

って思った私はアフォですか。
まあアフォだと思う人がほとんどでしょうw。

そもそも日本は若者が高齢者を支える前提で会保障制度が組まれてるので、少子高齢化が問題にされるんだけど、わたしとしては精神的、肉体的に不健康すぎる人が高齢化していって、それを見てる人たちが年取ったら寝たきりなって介護される前提で生きているのが問題だと思うわ。そういう人たちが、「支えてくれる若者いなくなったらまいっちんぐ」って思ってるわけでしょ。

じょ〜だんじゃ〜ございませんよ。

って思うわたしは人でなしですか。
人でなしだと思う人がほとんどでしょう。

人間の精神と肉体が本来持っているポテンシャルのまま生きることができれば死ぬまで働ける。いや、もはや肉体労働なんてしなくていい時代じゃん。テクノロジーを使えば寝たきりでも金なんて生み出せる世界になっているわけで、別に働く人数増やさなくても経済回すことは可能だろって思うんだけど。

さらに国が、
・私たちが稼いだお金をアホほど盗む詐欺システム(税金)に依存するのやめて、若者が子育てしたいと思える経済状況を作る
・公平な税制に変えて、政治家や利権をむさぼる一部の人間に富が集中するシステムを崩壊させる
・投資を増やす
・世界に愛される日本ブランドの輸出とか日本のすばらしいテクノロジーの開発への援助
・観光がこんなバズってんなら入国税とか取りまくれ。

って思うけど、目先のカネにしか興味のない今の政治家じゃー絶対むりだ。そういえばまた議員の給料18万も上がるらしいねw

日本の今の税金制度って、できるだけ手元にお金が残らないようにして、もっと必要、これじゃ足りない。もっと働いて稼がなきゃって思わされ、恐ろしいほど働かせようとするんだわ。

生産人口減ってももっと効率よく経済回せばいい話じゃん。
単純な話、
生産人口1000人でひとり1万円稼いだら1000万円。
生産人口500人でひとり10万円稼いだら5000万円。
だわ。

そもそもお金いっぱいあるのが幸せっていう設定がおかしいねん。大金持ちなっても不幸な人いっぱいいる。GDPじゃなくて、ブータンみたいにGNH=国民総幸福量が指針になるような社会を作らなあかんねん。働かなきゃ生きられないという恐れの中で生きるのではなく、どれだけ安心して、自分らしさを表現しながら生きることができているか。そんな世界になっていったら高齢者増えるほど、智慧が増えて、より生きやすい世界になっていく。だわ。

だから、わたしはとにかく感情の安定化を提案してる。生きるか死ぬかの闘争本能がつねにオンな状態ではなく、短い地球での人間体験をもっとリラックスして、安心して体験できるようになったら世界は変わるし日本も変わるわ。

だから今月末、そのための無料セミナー、ほんとにみんなに参加してほしいと思ってる。

これ。怪しい壺とか売らないから安心して参加して。人生変わるよ。ほんとに。
https://www.earthparadiseproject.com/events