トーラスって何?お久しぶりの神聖幾何学ジュエリー新作








帰ってきた〜。家さいこう。お風呂さいこう。自分のベッドさいこう。お米おいしい。日本さいこう。

税金ぼったくられるわ、まじでいつのまにかメガソーラーだらけで山は削られまくってるわ、無礼な外国人増えて困ったことになってるわ、政治家は売国奴だわと、ロクでもないことになっているけどやっぱ日本はさいこうだわ。このさいこうな国を自分たちのため、そして、さいこうだと思って大切にしてくれる人たちのためになんとかしたいもんだわ。

って、そんなことより、お久しぶりの神聖幾何学ジュエリー新作です。これまでフラワーオブライフ、シードオブライフ、マカバを作ってまいりましたが、今回は宇宙の根源エネルギーの流れを2次元的に表現したトーラスのペンダントと、5種類のティアドロップペンダント。これまた組み合わせるのがおすすめです。

トーラスって?
聖なる設計図といわれる神聖幾何学の中でももっとも重要といわれるトーラスは、「すべてのエネルギーは中心から生まれ、外へと広がり、また中心へと還る」という永遠の循環を象徴しております。永遠の循環です!銀河の渦や、地球の磁場、樹木が育つ力、そして心臓の電磁場までもがトーラス構造を持ち、宇宙のあらゆる生命はトーラスの流れの中で存在しているといわれているという、根源的なエネルギーの流れです。

うちのセミナーでもこの心臓の磁場については話をするんですが、心臓は単なるポンプではなく、強力な電磁場を生み出す器官でもあります。ハートマス研究所によるとじっさいに心臓の磁場は脳の磁場の約5000倍以上の強さがあり、体の外側にも3メートル前後の範囲で測定されておりまして、つまり、近所の人にも影響与えるってことです。

心臓がトーラス状にエネルギー場を作ってるんですが、この磁場は感情の状態によって変化し、ネガティブな感情では波形が乱れ、愛や感謝といった感情で「コヒーランス」を作りだします。コヒーレント(調和した、一定のリズムを刻んだ)なハートの磁場は周囲を引き込み、そのエネルギーを拡大させます。

っていう、形です。図形の持つエネルギーってほんとおもしろい。

このペンダントとセットでおすすめなのがティアドロップペンダント。シトリン・ペリドット・ブルートパーズ・クリアクオーツの4種類。それぞれの石にいろいろエネルギーあるのでぜひ商品詳細で自分に合った石選んでみてください。トーラスと組み合わせることでぶわーっとエネルギー広がるイメージ。妄想ですが(笑)。

ディアドロップはクリアクリスタルのみ18金もございます。石のカッティングで光の反射がとってもきれい。デイリーにもフォーマルにも行けます。ほんとはトーラスの18金も作るつもりだったんですが、ゴールド在庫切れで、今ある18金の神聖幾何学シリーズも含めしばらくつくれません。シードオブライフとマカバは1点ずつございますわ。

k18バージョン 22000円

このトーラスペンダントですが、とにかくめちゃくちゃきれい。超細かいとこまできれいに表現されてます。そして身につけてるとたいへん気持ちいいです。なんでしょこれ。笑。8/31の無料セミナー、変な壺売ったりしないから安心して参加してけろ。って言ってるけど、これ完全に変な壺と同じカテゴリーですやん(笑)。

というわけで、こちらからどうぞ!
https://www.tropicofparadise.com/?mode=grp&gid=2383562&sort=n