日本にノーマンズランドが出来てしまう事を政府は認めよ。








『風評被害』という、私みたいに『福島産の野菜は無理どす!』と言っている方がまるで悪者扱いされているような言葉が幅を利かせてる今日この頃。皆さんのスーパーには福島産の野菜が満タンではありませんか?買ってますか?基準値以下だから大丈夫って、その基準値自体他国の基準値の約50倍という暴力的数値なわけでして、そんなもん私は絶対に認めないわけです。

そんな折、家の米びつが空になりまして、米を調達せねばならない。私の最近のお気に入りは、こしいぶきというお米だったんですけど、これが東北産なわけで、風評だなんだと言われようが、私は新米を残念ながら買いたくないわけですよ。そんで、この度九州のお米をネットで10KGオーダー。一人暮らしだけどさ。お米大好きなのよ。

で、本日そのお米が届いたのですが、お米の袋の上に新聞が被せてあったんですよ。朝日新聞。お米が入った段ボールを開けた私の目に飛び込んできたのは、『福島原発と周辺、無人地帯化の恐れ 政府がまず認めよ』という見出しでした。

キッチンで段ボール開けて、そのままそこで、その記事を読みふけったんですけど、皆さんにもご紹介しときます。

————————————————–

インタビューされてたのは南相馬市の復興有識者委員でもある民俗学者赤坂憲雄さん。東北学を提唱する赤坂さんは、震災後被災地をひたすら歩き、東北のこれからをどうするのか考えたわけです。

「3.11のあと、最初に思ったのは何か巨大な出来事が始まったということでした。たまたま東北を中心に大震災が起きたが、途方もない災害の連鎖が始まっているのかもしれない。そのことを社会の思考の前提に組み込まなくてはいけない。そう思った。」

つまり、同じことは日本中どこでも起きる可能性があるってこと。その通り。残念ながら地震大国日本は原発に取り囲まれてる。同じく被災した宮城、岩手は復興のシナリオが描けたけど、原発被災地である福島はそれが出来ない。

「私は福島県の復興ビジョン検討委員会の委員も務めました。県が8月に発表した復興ビジョンは『原子力に依存しない、安全・安心で持続的に発展可能な社会づくり』。福島県は『脱原発』を掲げ、原発のない社会に向けて歩き出すと宣言した。県も、県議会もドミノのように脱原発に舵を切った。これまでの福島県ではありえなかった事件。でもみなさん知っていましたか?」

しらない!そんな感じになってるなんて1ミリも聞いたことなかったわ。そういうことはTVの今更NEWSでは言ってくれないのよね。

「政府の復興構想会議で、私は福島に自然エネルギー特区を作るように提案しました。それが地域の自治と自立の支えになる。自然エネルギーで作った電気を売ることによって復興資金の一部を調達する。その施設は東電からの賠償金や市民の出資で作る。」

こういった素晴らしいアイデアがあるのに、既に、「地域外の企業がビジネスチャンスとみてどんどん入ってきている。東京の企業連合は福島に自然エネルギーを軸にした大規模プロジェクトを持ち込もうとしている。これは復興に名を借りたビジネス。これでは利益を中央に還流させる構造がまた出来てしまう。原発と変わらない。自然エネルギーは東北の自治のために必要。」

が、原発事故の被災地については残念ながら新たな地域社会を立ち上げていく姿を想像することが出来ないと。「原発事故によって日本地図が変わってしまった。福島原発とその周辺地域は長期にわたって人が住めなくなるでしょう。日本列島の中に『ノーマンズランド(無人地帯)』が生まれてしまう。既に多くの人は気づいている。政府は早くきちんと語るべき。津波被害にあった土地の人はいずれ帰ることが出来るが、原発被災地の人には難しい。これが何をもたらすのか、まだ我々が真っ直ぐに向き合うことを避けているテーマ。」

とにかく、国が除染活動を国家プロジェクトとして進め、放射性物質の健康被害を徹底的に調べ最先端医療拠点を育て、自然エネルギーへの転換を進める特区を作る。世界が直面するかもしれない難問に対して日本はこれを機に貢献すべき。

参考:朝日新聞9月10日
————————————————–

というのが赤坂さんの考え。
まあ、除染除染と言っても、取り除いた放射性物質はどこかに移動・保管しなければならないし、そんで、どこに保管すんのかたぶんまだ誰も思いついてない。でも、たとえば、福島がエネルギー特区になって復興していくことを妄想するのも悪くない。どのみち、日本中が汚染列島になってしまったわけで、ステキな南の島にでも移住できない限り、ここに住むなら放射能汚染と共に生きなきゃなんないんだし。ほんとにさ、今の日本という国は、もー救いようのない感じではあるけれど、やっぱり、暗黒の未来を思い描くより、ナイスな未来を思い描くことにエネルギーを使ったほが良いのには間違いないでしょ。

いや~。しかしあれですね。ネットで調べると個人や色んな機関が独自に食品の放射線量調査をやってんのね。
これ、神奈川県がやってるやつ。ご参考にどーぞ。
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6576/p163715.html

茶葉でまくり?!
やっぱ3月はすごいね。

ベクレルベクレル・・・・・

あーわけわかんないわ。
こんな世の中!!!!