モデル・プロサーファー・スタイリスト。ハワイのTiare Thomasインタビュー

スタイリストTiare Thomasインタビュー♥

日本でタレント活動をしているハワイのアンジェラ・マキ・バーノン。彼女が中心となって行っているボランティア活動Ocean’s Loveをご存知でしょうか?体の不自由な子供たちに海やサーフィンの楽しさを知ってもらおうというテーマのもと、アンジェラを中心に2006年日本でスタートした活動です。今年はスクール開催地も増え、海の素晴らしさを楽しんだ子供たちの数も年々増えているのですが、10月、アンジェラの親友でもあり、Beach Press/Go-Naminoriのオフィシャルブロガー、ティアレが、Ocean’s Loveのために来日しました。

モデル、プロサーファー、そして最近はスタイリストとしても活動するティアレ。日本でも雑誌に取り上げられたりしているので、知っている方も少なくはないと思いますが、最近の彼女の活動についてインタビューしました。


やったことのない人にはわかりようのない最高の気分で、マキがこの活動を通して、子供たちとこの素晴らしい気持ちを分かち合っているって本当に最高!


今回日本に来た目的は?
みんな知っていると思うけどアンジェラのスクールをヘルプしに。もう何年くらいやってるのかな。7年くらいになるのかしら。実は彼女がこの活動を始めたきっかけは、ワイキキで同じような活動をしていたボランティア団体を私がマキに紹介したことで、彼女が日本でもこれをやりたいって思ったのが始まり。で、数年前私自身は、ファッションの道に進むために、NYへいくことになってたんだけど、その直前に起こったのが日本の地震と津波。私にはどんなことができるかなって、マキに相談したら、マキがオーシャンズラブをヘルプしてくれる人がもっといたら、って言っていて、ただその年はNYへ行くことが決まってたから、次は必ず一緒に行くって約束をして、今回やっと来れたってわけ。

オーシャンズラブは参加してどうだった?
最高!こういう活動に参加するたびに本当に心を動かされるし、もっといろんな人にこの気持ちを伝えたいって思う。何が良いってやっぱりみんなの笑顔。誰かに喜びを与えるっていうことがたまらなく幸せな気分にしてくれる。私は誰の助けを借りなくてもすぐそばに海があっていつでも楽しめるけど、誰かに頼らなければそれが経験できないような人たちと、この喜びを分かち合えたっていうのが最高だった。

Photos by Paul Teruya

あと、イベントの運営方法も素晴らしくて、日本人ってオーガナイズされててすごいな、と思った。20人の子供に対して100人位のボランティアが集まってくれたんだけど、集まってくれたみんなも、本当に休みもなく仕事してくれて、なんて素晴らしいんだろうって。スクールでは、まずビーチクリーンをしてからストレッチして、サーフィンして、最後に貝を使った写真立てを作るの。

ステキだったのは、このワークショップではみんなすごく集中していて、子供たちがとてもゆったりしたピースフルな時間を過ごせたこと。海に連れて行ったときは行きたくないって子もいたり、大声で叫ぶ子もいるし、ちょっと怖がっている子もいたけど、みんな一度海に入ったらもう上がりたくないって!更にサーフボードに乗せて波に乗ったら、全員もう一回もう一回!って止まらないのよ。これって私が海に行くと感じる気持ちと全く同じなの。特にはじめたばっかりの頃って楽しくて仕方がないでしょ?の気分はやったことのない人にはわかりようのない最高の気分で、マキがこの活動を通して、子供たちとこの素晴らしい気持ちを分かち合っているって本当に最高だな、とおもった。

photo by Kaveh Karden

サーフィンしている私達が感じるのと同じことを感じてるんだね。
そう。それが何より最高。とくに、体の不自由な子供たちにとって、サーフィンはあぶないと思われてるかもしれないけど、マキのスクールは本当に安全だしね。子供一人に対して5人のボランティアがついて、もちろんボードは柔らかい素材のものを使っているし。参加した全員が超楽しんでた。やりたくないって言う子供は一人もいなかった。マキはもう7年この活動を続けていて毎年大きくなっているでしょ。ハワイの人にもこのOcean’s Loveを知ってもらう手伝いが出来たらいいなって思った。



日本のファッションってまるでスシみたいに繊細!

日本では色んな所に行く時間はあった?スタイリスト的に日本のファッションってどう?
今回は11日間いたんだけど、日本のファッションは最高だと思う。私は仕事やサーフィンを通して世界中いろんなところを旅したでしょ。オーストラリア、NY、バリ、韓国、モルジブ、コスタリカ、タヒチ、パリ。NYとかパリの大都市はもちろんファッションに敏感だけど、私の中で日本は最高にファッションに敏感だと思う。

何がそんなに良いの?
とにかく、頭の先から足の先まで、小物に至るまで、だれもが超気をつかってるってこと。ネイルも靴もソックスも、携帯電話のストラップも。全部!信じられないくらいディテールに気を使ってるよね。スシみたい!寿司シェフって、超細かいところにまで気を遣うでしょ?日本のファッションにはその細かさがあって、しかもクオリティも良い。


ファッションの道に進もうと本気で決めたのはつい最近。私にはやっぱりファッションしかない!って思った。


ハワイのファッションっていえば、ビーサンにTシャツって感じで、あまりファッションに敏感な街ではないでしょ?そこで育ってどうやってそんなにファッションに興味をもったの?
私は背も高くなければ別に痩せてるわけでもないんだけど、小さい時からモデルをていたことが一番影響しているかな。子供の頃はバービーでファッションショーやったり、あとおばあちゃんとかがショッピングに連れて行ってくれると、買ってきたものを自分なりのスタイリングして、ファッションショーをするわけ。右足にはこの靴下を、左足には別の靴下を履いたり、パンツとドレスを合わせたり、いつもは絶対しないスタイルで、おじいちゃんとおばあちゃんにファッションショーをやるの。音楽に合わせて登場して、ポージングして、超早着替えして。その頃からファッションは大好きだったけど、本気でこれを仕事にしようと思ったのは本当につい最近なのよ。1年半くらいかな。自分は本当にやりたいのは何なのかって、どういうキャリアを築いていこうかを考えた時に、やっぱりファッションしかなくて、そんな時に親友がやった方が良いって背中を押してくれたことも理由の一つ。
スタイリストとしてのキャリアをスタートしたわけだけど、どんな仕事をしていきたいと思ってる?
スタイリングイベントや撮影をプロデュースしたり、ウェディングも興味がある。コマーシャルやTVなんかのスタイリングもやりたいし、あとはデザインにも興味があるので、ブランドとコラボレーションなんかも楽しそうだよね。それからもちろんこれからもマキの活動をサポートし続けたいし。


自分の願いがどんどん叶ったのを体験して、これを是非他の人にも教えてあげたいと思ったの!


そういえば、ほら、夢を叶えるドリームボードのワークショップもやってるよね?ビジョンボードだっけ?自分のなりたいものや夢を写真とか雑誌の切り抜きをコラージュするやつ。
そうそう!それ忘れちゃいけないわ。これは私自身、自分の夢や考え、目標を整理するのにとても役立ってるの。やりたいことってホントにあふれるほどあるんだけど、ありすぎてわけが分からなくならないように、って言う部分ですごく役立ってる。もともと3年半前くらい、友達に誘われてビジョンボードを作ったのが始まりだったんだけど、作ったその日から、私の夢がどんど叶い出した。たった一週間で、例えば日本に行きたかったこととか、水着のスポンサーをゲットしたこと、Surf Laniっていうテレビ番組の仕事をもらったり、雑誌の仕事の依頼が来たり!当時ちょうど離婚したり色々あって、全て一からやりなおす時期だったんだけど、ストレスで30ポンドも太っちゃって、ビキニが似合うボディに、なんてそんな願いも叶って痩せたしね(笑)。

自分の願いがどんどん叶ったのを体験して、これを是非他の人にも教えてあげたいと思ったのよ。私が知っているこのちょっとしたトリックで他の人をハッピーに出来るなら最高だな、と思って。人は幸せになるために生まれて来てるでしょう。私を通してだれかが幸せになるのを見るのは最高よ。マキももちろんやったし、ビーチプレスのJuriもね。私の彼の場合、彼はバーテンダーなんだけど、まだ若くてそんなに経験はないわけ。将来のためにバーテンのコンテストにエントリーしたんだけど、願いが叶うようにとビジョンボードの中の「成功/繁栄」のエリアに張り付けさせたの。で、何週間か後、見事コンテストに勝ったの!これは是非日本のみんなにも紹介したいと思っているんだけど、もしかしたら来年3月か4月に日本へ帰ってくるかもしれないから、その時に出来たら最高だよね。
Thank you Tiare!

Photo by Mike Keany

Tiare Thomas
プロサーファーでモデル。現在はスタイリストとしてハワイで活躍中。ホノルル生まれホノルル育ち。プロサーファー、モデル、スタイリストと様々な顔を持つティアレ。現在スタイリストと してハワイだけでなく日本、香港、アメリカ本土などで活躍中。
Website: http://www.tiarethomas.com
ティアレのブログはこちらをどうぞ
ステキな写真やファッションの話題が人気です。

アンジェラのボランティア活動、Ocean’s Loveについても是非ご覧ください。日本では年に数回各地で体の不自由な子供を招いてサーフィンスクールを開催しています。スケジュールや、ボランティア募集などはホームページで随時告知しています。
http://www.wingup-pt.com/oceanslove/index.html