アロマセラピーってそもそも何?


香りの記憶というのは強烈なもので、ある香りを嗅ぐだけで特定の記憶が呼び起こされたりすることはみなさん経験されていると思います。そんな香りを生活に取り入れるためのアロマ製品を利用している人は多いと思いますが、そもそもアロマセラピーって何なのか?を知らない方も多いかと思い、アロマスキンケアブランドMarvo & Coの開発者であり、アロマスクールの主催者でもある相澤正弘さんに、アロマセラピー初級編について寄稿していただきました。


アロマセラピーって何?

筆者:相澤正弘
在豪25年シドニー在住。
IFA(国際アロマセラピスト連盟)認定アロマセラピスト。
IAAMA、ITEC、ATMS認定アロマセラピスト。

いろいろなところで見かける「アロマ」ですが、僕が展開しているアロマ、そして本来のアロマセラピーとは、植物に含まれる油状性揮発物質(精油)を抽出し、その精油を使って健康や美容を維持していくことです。植物といっても、すべてに精油が含まれているかというと芝生、桜、梅、ヒマワリなどには含まれておらず、ペパーミント、ラベンダー、ヒノキなどかぎられた植物にしか含まれていません。精油は植物の自己分泌によってできる液体で、植物の生命を維持するために大切な役割を持っているのです。現在一般的に抽出されている精油は約300種と言われていますが、その中でも薬理効果があり使いやすい精油は80種前後です。

嗅ぐだけでそんなに良くなるの?

アロマセラピーというと、アロマバーナーで焚くイメージが強く「アロマセラピー=嗅ぐ」と思われている方も多いかと思いますが、本来のアロマセラピーでは嗅ぐという方法は全体の一部分で、ほかには塗る、吸い込む、お風呂に入れる、内服などの方法があります。スキンケアにも精油をよく配合しますが、それはで塗布することによる効果が高いからです。
嗅ぐ効果もとても高いですが、嗅ぎ方にコツがあり、バーナーで焚く程度だと効果を期待することはなかなか難しいでしょう。医学的にはラベンダーの吸入でセロトニン(幸せホルモン)の分泌活性や、ローズマリー、レモンの塗布でアミロイドβタンパク質の溶解(認知症予防)などが認められています。

どんなアロマを選ぶのがいいのか?

精油は一般的に雑貨製品になりますので、精油の中に防腐剤や香料、残留農薬などが入っているケースがあります。2013年のリサーチで日本市場の精油メーカー10社の中で、不純物が入っていたメーカーはなんと9社でした。アロマセラピーの効果を高めためには、精油の品質はとても大切なポイントになります。人工的にも自然的にも精油以外のものが加わっているものは理想的ではありません。第三者機関からのオーガニック認定などを受けてピュアであることを証明しているメーカーのものを選ぶことをおすすめします。

アロマセラピーを取り入れるメリットって?

市販のさまざまな製品を使うことで、少なくとも防腐剤や界面活性剤、人工香料と付き合っていかなければなりません。これをゼロにするのは現代社会の中で無理だと思いますが、過剰に使用することにより体内に吸収されてしまい(経皮吸収、経口吸収など)、今度は体外に排泄できなくなるという危険性があります。赤ちゃんのオムツや女性の生理用品に使用されている水分吸収剤も、装着時に生殖器を通じて吸収してしまうことが証明されており、原不明のアトピーや生理不順、不妊などに悩む方々が多くなっているわけです。
精油は体内に吸収されますが、ほとんどの精油が尿から排泄されます。レモンオイルでは体内吸収から10分で膀胱に入っていくと証明されています(ナチュラルデトックス)。こういうことを見ていくと、植物が自然に分泌した精油を使って、殺菌、衛生管理、リラックス、スキンケア、メンタルケアを行なっていくことは、現代に生活する私たちにとって重要なことではないかと思います。

オーストラリアのアロマ事情

オーストラリアの精油で有名なのはユーカリ、ティーツリーですが、実はペパーミント、スィートオレンジ、ラベンダーなど良質な精油が数多くあり、オージー達はそれらをごく自然に生活に取り入れており、それがアロマセラピーという植物療法に発展してきたのだと感じます。ユーカリで掃除をしたり、ティーツリーでうがいをしたり、ラベンダーを火傷に塗布したり、さまざまな使用用途で精油を活用しているのです。
僕が主催しているアロマスクールも、このオージースタイルを基盤にしています。そしてマーヴォコーの開発やレシピにも、基本的にはオーストラリアの病院や施設などで使用されてきた実績のあるメニューを取り入れています。僕が主催のスクールでは、日本人に合うように調整もしています。皆さまもぜひ1、2本精油を持ち歩き、衛生管理や感染予防などに使用してみてください。あまりマニュアルなどに縛られることなく、「これ好き!」という精油を使用することが大切です。

Marvo & Coおすすめ!シックスセンスロールオン

精油をホホバオイルに希釈しているオイルなので安心して肌に塗布することができます。先端がロール状になっていますので、手を汚さずに患部に塗布することができます。こちらのシックスセンスシリーズは、6種の精油をブレンドし精油の持つ相乗効果を最大にまで上げたブレンドオイルです。使用目的に合わせて、手首、こめかみ、首、みぞおち、下腹部などに塗布してください。一日何回使用してもかまいません。
*ウェイクアップ
ローズマリーとレモンを基調したスッキリした香りが特徴です。リフレッシュや疲労を回復したいときに塗布してください。(認知症予防の「昼」としてもご使用いただけます。)
ご購入はこちらからどうぞ。1,900円(税込 2,052円)

*グッドナイト
ラベンダーとオレンジを基調した甘くやさしい香りが特徴です。リラックス、睡眠がちゃんと取れない時などに塗布してください。(認知症予防の「夜」としてもご使用いただけます。)
ご購入はこちらからどうぞ。1,900円(税込 2,052円)

*レディー
ゼラニウムとイランイランを基調としたエキゾティックな女性らしい香りが特徴です。生理不順、PMS、更年期のトラブルなど婦人科系疾患全般にご使用いただけます。体調不良の場合は下腹部を中心に塗布し、精神的に不調な場合はみぞおちや手首などに塗布してください。
ご購入はこちらからどうぞ。1,900円(税込 2,052円)

お問い合わせ
Marco & Co
お客様窓口
フリーコール 0120-919-339
平日10時~18時、土日祝 休み
http://www.c19.co.jp